EC2 インスタンスタイプの T2 は CPUのクレジット機能があり便利です。普段はCPU使用率が低いが一時的なCPU高付加(バースト)に耐えられます。
しかし欠点もあります。予想外、想定外のCPU高付加が発生しクレジットを使い果たすとベースラインのCPU 性能しが出ず、性能が一気に低下します。。(CPU Steal状態)
比較は以下の表の通りとなります。
比較表 | Unlimited | Standard |
概要 | クレジット / ベースライン方式 | クレジット / ベースライン方式 |
クレジットを使い果たしたとき | ・ ・ | ・ベースラインでの稼働となる。 |
T2の Standard から Unlimited はオンラインでも変更できるようです。
関連リンク:
EC2 における Public IP と Elastic IPの違いに関して
EC2のオンデマンド、リサーブド、スポットの違い
Windows EC2インスタンス接続方式の違い | セッションマネージャ , フリートマネージャ― , RDP
AWS まぎわらしい用語一覧へ戻る