このページでは RDS サービスの複製や性能に関する機能の比較に関して表示でまとめます。特に Multi AZ配置と RDS リードレプリカの違いに関してよく理解してください。
比較は以下の表の通りとなります。
説明 | RDS Multi-AZ | RDS リードレプリカ | RDS DB スナップショット | RDS プロビジョンドIOPS | RDS Import/Export |
概要 | データベースを複数のAZで動作させる。自動でフェールオーバ。アプリケーションから見たエンドポイントは変わらす。 | インスタンスの読み込み専用のレプリカ。負荷低減が目的。 | スナップショット機能。復元は新規にインスタンスを立ち上げることになる。 | インスタンス生成時にIOPS を指定するオプション。 | データベースのインポート、エクスポート |
主な目的 | 冗長化 | 負荷低減 | 復元 | 性能 | 移行 復元 |
その他 | スタンバイレプリカはリードレプリカとし使用することはできません。 | - | - | - | - |
関連リンク:
Redshift、DynamoDB、RDS、ElasticCacheの違い
AWS バックアップによるRDSやFSx のバックアップの違い
AWS まぎわらしい用語一覧へ戻る