[ホーム][AWS まぎわらしい用語一覧] > [【開始、停止、起動、終了】の違い | AWS インスタンス]

【開始、停止、起動、終了】の違い | AWS インスタンス

作成日:2020/01/29

このページではAWS EC2インスタンスを操作である開始、停止、起動、終了の違いに関して説明します。

比較は以下の表の通りとなります。

比較表開始停止起動終了
概要停止しているインスタンスを開始する開始中のインスタンスを停止する新規にインスタンスを起動する。インスタンスを削除する。
EC2コマンドaws ec2 start-instances
aws ec2 stop-instances
aws ec2 run-instances
aws ec2 terminate-instances
備考インスタンスIDの指定が必要・インスタンスIDの指定が必要。
・インスタンスストアの場合は停止できない。(停止するとディスクの内容が削除されてしまうため)。
AMI IDなどを指定する。・停止中、開始中などの既存のインスタンスを削除する。原則、ルートデバイスのEBSも削除される。
・削除保護設定がされている場合は操作が失敗する。
・削除されるので再度開始はできない。





AWS まぎわらしい用語一覧へ戻る


本ページの内容は個人的に調査した結果がであり内容が正しいことは保証されません。
またAWSサービスは常に改良、アップデートされており本ページの内容が古く誤った内容になる可能性もあります。変更になっても本ページが正しく更新されるとは限りません。
あくまでも参考程度でご覧ください。内容により発生したいかなる時間的損害、金銭的損害、その他の損害に関しても何人も保証しません。