[ホーム][AWS まぎわらしい用語一覧] > [インフラストラクチャサービス、コンテナサービス、抽象化サービスの違いとは]

インフラストラクチャサービス、コンテナサービス、抽象化サービスの違いとは

作成日:2020/01/29

AWS サービスの分類である"インフラストラクチャサービス"、"コンテナサービス"、"抽象化サービス"の違いに関して説明します。

主な目的はAWS サービスのセキュリティ上の責任共有です。(構成が違うため顧客、AWS 側の責任範囲も異なるとうことです)。

比較は以下の表の通りとなります。

比較表インフラストラクチャサービスコンテナサービス抽象化サービス
特徴・主に Amazon EC2。
・オンプレミスと似た構成のサービス。
・顧客はプラットフォーム層、OS層を管理しない可能性があり。
・コンテナに対するマネージメント型サービス。
・高レベルのストレージ、データベース、メッセージングの各サービス。
・顧客はAWS API を使用してこれらの抽象化サービスのエンドポイントにアクセス。
・基盤のインフラストラクチャを共有。





AWS まぎわらしい用語一覧へ戻る


本ページの内容は個人的に調査した結果がであり内容が正しいことは保証されません。
またAWSサービスは常に改良、アップデートされており本ページの内容が古く誤った内容になる可能性もあります。変更になっても本ページが正しく更新されるとは限りません。
あくまでも参考程度でご覧ください。内容により発生したいかなる時間的損害、金銭的損害、その他の損害に関しても何人も保証しません。