[トップページ] [FAQ 一覧]

対象:高可用性

高可用性のために複数のAZに配置すべきAWSサービスは何か





疑問


AWSサービスはレベルによっては AWS 側で冗長性対策が行われているため利用者は冗長性を考慮しなくてよい場合があります。
一方で高可用性のため利用者側が複数のAZに配置することを検討すべきAWSサービスもあります。どのようなAWSサービスが該当するでしょうか。

答え


AWSサービスは原則として「グローバル」「リージョン」「AZ」レベルがあります。
「AZ」レベルは利用者がAZごとに配置するため、利用者が意識的に複数のAZに配置して高可用性を確保する必要があります。
一方で「リージョン」レベルではAWS側で冗長化されているため、利用者側は意識する必要はありません。
例えば「リージョン」レベルのE3は自動的に複数のAZに複製されるため、利用者は複製する必要はありません。
(一方でソフトウェア的な不具合による削除を保護はバージョニングを使用します。)

ユーザがVPCにインスタンスを配置する場合は「AZ」と考えてよいでしょう。
DynamoDBはNAT経由で接続しますが、利用者は複数のDynamoDBに接続する必要はありません。DynamDBはAWS側でクラスタ化されています。

【超重要】本ページは情報が古くなっている可能性があります。参考程度にしてください。








[ 一覧に戻る]


【注意事項】本ページの内容は個人的に調査した結果がであり内容が正しいことは保証されません。
またAWSサービスは常に改良、アップデートされており本ページの内容が古く誤った内容になる可能性もあります。変更になっても本ページが正しく更新されるとは限りません。
あくまでも参考程度でご覧ください。内容により発生したいかなる時間的損害、金銭的損害、その他の損害に関しても何人も保証しません。